スペシャルインタビュー
(この記事は2019年9月23日朝日新聞デジタル「香取慎吾とゆくパラロード」を再構成したものです)
PROFILE
沢渡一登さん(左)、村松芳容さん(中央)と笑顔を見せる香取慎吾さん=西畑志朗撮影
香取 慎吾(かとり しんご)
1977年1月生まれ。神奈川県出身。
88年にSMAPを結成し、ドラマや映画、CMなどに多数出演。17年から「新しい地図」の活動をスタート。国際パラリンピック委員会(IPC)特別親善大使を務める。絵画など創作活動にも打ち込む。
村松 芳容(むらまつ よしひろ)
1991年、静岡県生まれ。
ソフトボールや陸上をしていた13歳の時に「低酸素脳症」を患い、視力を失った。筑波技術大でゴールボールを始め、選手として活躍。鍼灸(しんきゅう)師の資格を持ち、現在は特別支援学校の教師になるため、筑波大理療科教員養成施設に通う。
沢渡 一登(さわたり かずと)
1982年、群馬県生まれ。
日本財団に入会後は、福祉関係の助成金の審査を担当。2011年の東日本大震災の際には発生直後から現地入りし、学生ボランティアをコーディネートした。17年9月に設立された日本財団ボランティアサポートセンターの事務局長を務める。
東京2020大会を前に、元SMAPメンバーで「新しい地図」の香取慎吾さんが、大会の「顔」として選手らとともに大会を作り上げる「ボランティア」を体験しました。本番で活躍するボランティアは全国で約13万人。その1人となって想定される役割を担いました。
東京2020パラリンピックの競技会場に目の見えない観客が訪れた。行きたい場所に行けず、困っているようだ。そんな時、頼りになるのがボランティアだ。
《ボランティアをしている香取慎吾です。よろしくお願いします。何かお手伝いが必要でしょうか?どちらに行かれますか?》
2019年8月23日。香取さんは、東京都内で開かれた大会1年前イベントでボランティアを体験。まずは「道案内」に挑戦した。指導役の日本財団ボランティアサポートセンター(ボラサポ)の沢渡一登さんにコツを教えてもらった。
《相手が誰だか分からないと不安になるのでまずは自己紹介をし、サポートを申し出て下さい。そして、半歩前を歩く形で周囲の情景を伝えながら案内してあげるのがいいと思います。》
香取さんは誘導しながら、道沿いにあるイベントブースの様子や売り物などを、元ゴールボール選手で全盲の村松芳容さんに言葉で伝えた。道中には小さな横断歩道があった。
《狭い、いや、狭くないか。横に並んだままで行けそうだけど……。》
説明に困った香取さんに沢渡さんが助言を送った。
《「私の後ろについてきて下さい」と言えば、村松さんも安心して、安全に渡ることができます。》
100メートル先の目的地に無事到着。香取さんは初体験の難しさを口にした。
《たくさんの情報を説明したいんだけど、見えている物をいざ言葉にするというのは大変。色々なサポートの仕方を勉強しないと。》
大会に関わるボランティアの活躍の場は多岐にわたる。競技会場や選手村で観客や選手らを案内するほか、関係者の会場移動のために車を運転したり、ドーピング検査の補助をしたりする。また、観光客に空港、駅などで観光や交通の案内をするボランティアなどもある。
香取さんは思った。
《これまでは選手に会って競技を体験してきたけれど、大会を支えるボランティアはすごくやりがいがある。大会を成功させるには、この顔ともいえる存在は欠かせないんだね。》
村松さんも「フィールドキャスト」(大会ボランティア)に応募した1人だ。でも葛藤があったという。
《目の見えない僕が応募して逆に迷惑になるのではと思いました。でも、そんな自分でもできることがあると分かったんです。》
さらにボランティアの活動を裏で支えるボランティアもいる。沢渡さんが言った。
《受付や熱中症対策で飲み物を用意するなどの役割がある。障害のある方も外国籍の方も、みんなで一緒にチームで取り組むのも醍醐味(だいごみ)の一つなんです。》
ボランティアの受付を想定し、香取さんと村松さんがビブスやステッカーを渡し合った。ビブスの前後が分からない村松さんに、香取さんはそっと手を伸ばして、着させてあげた。
香取さんは言った。
《障害があってもなくても大会に参加したいという気持ちは変わらない。支えたい、みんなで何かを成し遂げたい、その気持ちこそが大会成功の秘訣(ひけつ)なんじゃないかな。》
村松さんの表情が和らいだ。
《そうやって応援していただけるのは本当にありがたい。僕ができることは何でもやる。その思いがさらに強くなりました。》
朝日新聞デジタル 慎吾とゆくパラロード「そっと伸ばす、手が大事 香取慎吾のボランティア体験」 (2019年09月23日)
一般財団法人日本財団ボランティアサポートセンター
設立:2017年9月29日
理事長:渡邉 一利
住所:東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル3階
URL:https://www.volasapo.tokyo/
PROFILE
沢渡一登さん(左)、村松芳容さん(中央)と笑顔を見せる香取慎吾さん=西畑志朗撮影
香取 慎吾(かとり しんご)
1977年1月生まれ。神奈川県出身。
88年にSMAPを結成し、ドラマや映画、CMなどに多数出演。17年から「新しい地図」の活動をスタート。国際パラリンピック委員会(IPC)特別親善大使を務める。絵画など創作活動にも打ち込む。
村松 芳容(むらまつ よしひろ)
1991年、静岡県生まれ。
ソフトボールや陸上をしていた13歳の時に「低酸素脳症」を患い、視力を失った。筑波技術大でゴールボールを始め、選手として活躍。鍼灸(しんきゅう)師の資格を持ち、現在は特別支援学校の教師になるため、筑波大理療科教員養成施設に通う。
沢渡 一登(さわたり かずと)
1982年、群馬県生まれ。
日本財団に入会後は、福祉関係の助成金の審査を担当。2011年の東日本大震災の際には発生直後から現地入りし、学生ボランティアをコーディネートした。17年9月に設立された日本財団ボランティアサポートセンターの事務局長を務める。
沢渡一登さん(左)、村松芳容さん(中央)と話をする香取慎吾さん=西畑志朗撮影
視覚障害者の村松芳容さん(左)を誘導する香取慎吾さん=西畑志朗撮影
村松芳容さん(右)の胸に視覚障害者ボランティアの印となるシールを貼る香取慎吾さん=西畑志朗撮影
手話を教えてもらう香取慎吾さん(左)=西畑志朗撮影
東京2020大会を前に、元SMAPメンバーで「新しい地図」の香取慎吾さんが、大会の「顔」として選手らとともに大会を作り上げる「ボランティア」を体験しました。本番で活躍するボランティアは全国で約13万人。その1人となって想定される役割を担いました。
東京2020パラリンピックの競技会場に目の見えない観客が訪れた。行きたい場所に行けず、困っているようだ。そんな時、頼りになるのがボランティアだ。
《ボランティアをしている香取慎吾です。よろしくお願いします。何かお手伝いが必要でしょうか?どちらに行かれますか?》
2019年8月23日。香取さんは、東京都内で開かれた大会1年前イベントでボランティアを体験。まずは「道案内」に挑戦した。指導役の日本財団ボランティアサポートセンター(ボラサポ)の沢渡一登さんにコツを教えてもらった。
《相手が誰だか分からないと不安になるのでまずは自己紹介をし、サポートを申し出て下さい。そして、半歩前を歩く形で周囲の情景を伝えながら案内してあげるのがいいと思います。》
香取さんは誘導しながら、道沿いにあるイベントブースの様子や売り物などを、元ゴールボール選手で全盲の村松芳容さんに言葉で伝えた。道中には小さな横断歩道があった。
《狭い、いや、狭くないか。横に並んだままで行けそうだけど……。》
説明に困った香取さんに沢渡さんが助言を送った。
《「私の後ろについてきて下さい」と言えば、村松さんも安心して、安全に渡ることができます。》
100メートル先の目的地に無事到着。香取さんは初体験の難しさを口にした。
《たくさんの情報を説明したいんだけど、見えている物をいざ言葉にするというのは大変。色々なサポートの仕方を勉強しないと。》
大会に関わるボランティアの活躍の場は多岐にわたる。競技会場や選手村で観客や選手らを案内するほか、関係者の会場移動のために車を運転したり、ドーピング検査の補助をしたりする。また、観光客に空港、駅などで観光や交通の案内をするボランティアなどもある。
香取さんは思った。
《これまでは選手に会って競技を体験してきたけれど、大会を支えるボランティアはすごくやりがいがある。大会を成功させるには、この顔ともいえる存在は欠かせないんだね。》
沢渡一登さん(左)、村松芳容さん(中央)と話をする香取慎吾さん=西畑志朗撮影
視覚障害者の村松芳容さん(左)を誘導する香取慎吾さん=西畑志朗撮影
村松さんも「フィールドキャスト」(大会ボランティア)に応募した1人だ。でも葛藤があったという。
《目の見えない僕が応募して逆に迷惑になるのではと思いました。でも、そんな自分でもできることがあると分かったんです。》
さらにボランティアの活動を裏で支えるボランティアもいる。沢渡さんが言った。
《受付や熱中症対策で飲み物を用意するなどの役割がある。障害のある方も外国籍の方も、みんなで一緒にチームで取り組むのも醍醐味(だいごみ)の一つなんです。》
ボランティアの受付を想定し、香取さんと村松さんがビブスやステッカーを渡し合った。ビブスの前後が分からない村松さんに、香取さんはそっと手を伸ばして、着させてあげた。
香取さんは言った。
《障害があってもなくても大会に参加したいという気持ちは変わらない。支えたい、みんなで何かを成し遂げたい、その気持ちこそが大会成功の秘訣(ひけつ)なんじゃないかな。》
村松さんの表情が和らいだ。
《そうやって応援していただけるのは本当にありがたい。僕ができることは何でもやる。その思いがさらに強くなりました。》
村松芳容さん(右)の胸に視覚障害者ボランティアの印となるシールを貼る香取慎吾さん=西畑志朗撮影
手話を教えてもらう香取慎吾さん(左)=西畑志朗撮影
朝日新聞デジタル 慎吾とゆくパラロード「そっと伸ばす、手が大事 香取慎吾のボランティア体験」 (2019年09月23日)
一般財団法人日本財団ボランティアサポートセンター
設立:2017年9月29日
理事長:渡邉 一利
住所:東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル3階
URL:https://www.volasapo.tokyo/