団体紹介

団体情報

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会

  • 活動地域
    • 関東全域
    • 東京都全域
    • 神奈川県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • オンライン・その他
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
登録日:2025.02.20
住所

東京都港区三田4-1-9 三田ヒルサイドビル8F

電話 0354191081
代表者氏名 剱持 睦子
SNS
  • 活動地域
    • 関東全域
    • 東京都全域
    • 神奈川県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • オンライン・その他
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育

「ワクチンで助かるちいさな命を救いたい!」
日本をはじめとした先進国では、ワクチン接種の普及により大幅に減少したポリオやはしか、破傷風などの感染症。しかし、世界を見渡すと、ワクチンが接種できないために未だ1日4,000人、時間にして20秒に1人の赤ちゃんや子どもが、ワクチンが接種できないために感染症で命を落としています。

私たち、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)は、こうした子どもたちにワクチンを届け、子どもたちの未来を守る活動「子どもワクチン支援」を行う国際支援団体です。1994年の創設から31年間で、 ポリオワクチン換算で1億人を超える子どもたちにワクチンを届けてきました。

創設当初1カ国だった支援国も、今では4カ国に増えましたが、世界にはまだ、ワクチンを必要とする子ども達がいます。日々生まれてくる子ども達の命を感染症から守るためには、継続した多くのご支援・ご協力が必要です。子どもワクチン支援には、日常の中でできる様々な方法がございます。

〇『僕のルールによる支援』
https://www.jcv-jp.org/business
※「特定の商品が売れるごとにワクチン5人分を支援」など、お仕事と絡めたルールを決めて行う支援方法です

〇『古本など不用品の買取』
https://www.jcv-jp.org/donation/recycle

〇『ペットボトルキャップ回収』
https://www.jcv-jp.org/donation/pbcap

〇『未使用はがき・切手、書き損じはがき、使用済み切手等の回収』
https://www.jcv-jp.org/donation/hagaki

〇『募金箱の設置』
https://www.jcv-jp.org/donation/box

また、事務局で活動いただくボランティア、インターンも、私たちの活動を支える大きな力となります。

JCVは、これからも途上国の子ども達にワクチンを贈り続けます。今後とも、よろしくお願いいたします。

JCVの活動紹介動画です!30年以上にわたる子どもワクチン支援、タイアップやペットボトルキャップ回収などを通してご支援いただく皆さまの活動について、ぜひご覧ください。

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会さんが投稿した募集情報

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会さんが投稿した活動レポート

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会さんが投稿したテーマ

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会さんのつぶやき

認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会さんが開催した活動の体験談

まだ体験談がありません

フォロワー

まだフォロワーがいません

フォロー

まだフォローしているユーザーがいません