団体紹介
団体情報
DEXTE-K

-
- 活動地域
-
- 江戸川区
-
- 活動分野
-
- 子ども・教育
- 環境・動物愛護
- 地域活性・まちづくり・観光
登録日:2023.03.24
SNS |
-
- 活動地域
-
- 江戸川区
-
- 活動分野
-
- 子ども・教育
- 環境・動物愛護
- 地域活性・まちづくり・観光
「西なぎさ発:東京里海エイド」はどなたでも気軽に参加できるビーチクリーンのボランティア活動です。
葛西海浜公園の西なぎさでは東京湾の干潟を楽しむことができる数少ない場所です。
老若男女が身近に干潟で「生物多様性」の存在を感じることができる大切な場所であり、都内ではこのような場所は他にはありません。都内どころか、世界でも数百万人を超す大都市ではたいへん珍しい場所なのです。
そのため2018年にラムサール条約に登録された湿地でもあります。
一方、残念ながら西なぎさでは、旧江戸川と荒川からの漂流ゴミが絶えません…。
次世代の為にも、西なぎさ発で「江戸前の海」をみんなで育て、守っていきましょう!
「都市と自然との共生」の真の実現に向けて、一緒に一歩踏み出しませんか?
「Think Globally、 Act Locally!」
※「西なぎさ発:東京里海エイド」は、2020年と2021年に東京2020大会の応援プログラムとして認定されていました。また橋爪代表は、聖火ランナーとして務めました。

2022年7月30日の臨時活動時の様子です。台風一過後の活動で炎天下の日でしたが、たくさんの漂着ごみを集めました!

2022年9月10日の活動の際に収集した漂着ごみ。30名で1時間半ほどでこんなに集まります。
「西なぎさ発:東京里海エイド」活動イメージ動画です!
DEXTE-Kさんが開催した活動の体験談
まだ体験談がありません
フォロワー
フォロー
まだフォローしているユーザーがいません