ボランティア関連ニュース(外部記事)

  • 地域活性・まちづくり・観光
  • スポーツ

横浜マラソン募集始まる 10月26日開催 ボランティア研修も実施へ

2025.04.10
 10月26日に横浜市で開催される「横浜マラソン2025」のランナーとボランティアの募集が9日から始まった。今年から新設したフルマラソンのほぼ半分の21.8キロを走る「湾岸ハイウェイラン」と、フルマラソンの女性と地元の優先枠は来月6日、一般枠などは来月18日が締め切りで、抽選を行う。ランナーは計2万9200人を募っている。

 優先枠は女性、横浜市民、県民の3区分で、落選の場合は一般枠の抽選に回る。2人で合わせてフルマラソンを走る「ペアリレー」のほか、車いす利用者や小学生と保護者のペア、中学生が短い2.7キロを楽しむ「ファンラン」、1時間以内に7キロを走る「みなとみらい7キロラン」もある。フルマラソンは6月25日まで先着順で、チャリティ枠やふるさと納税枠の募集を受け付ける。

 ボランティアでは、今年から小中学生が保護者同伴で計4人まで一緒に活動できる「ファミリーボランティア」を新設した。募集は一般メンバーが6月30日まで、ファミリーや6人以上の団体は9月ごろまで。今回は初めて、日本財団ボランティアセンターによる無料研修を5月24日と8月2日に実施し、希望者は任意で受講できる。

 問い合わせは、横浜マラソン組織委員会事務局=電045(651)0666=へ。(神谷円香)