活動レポート
【(盛況開催)東京2025世界陸上 観戦・ボランティア入門《キックオフ》・開催報告】

掲載日 | 2025.03.30 |
オンボラ・コミnet.(オンライン・ボランティア・コミュニケーション・ネットワーク)
団体情報を見る-
- 活動地域
-
- 関東全域
-
- 活動分野
-
- スポーツ
観戦もボランティア活動も楽しみましょう!
【(盛況開催)東京2025世界陸上 観戦・ボランティア入門《キックオフ》~国立トレビア・観戦ポイント新発見~・開催報告】
3月27日(木)20:30 から1時間。オンラインには、32アクセスがありました。お集まりありがとうございました。
東京2025世界陸上が9月13日(土)~21日(日)に開催されるのに際して、オンボラ・コミnet.では、観戦や、ボランティア活動に参加を予定している方々を想定してオンラインイベントを開催しました。
世界陸上の概要や注目選手の紹介をオンボラ共同代表の宮川里咲さん、オンボラ流のお馴染みの「国立競技場界隈のトレビア」を共同代表の澤内隆さん、そして2026愛知・名古屋アジア大会のボランティア募集の紹介を組織委員会の澤田さんを招聘して、最新のボランティア活動情報の共有がありました。
イベントのスタートは、お馴染みのオンボラ流「国立トレビア」を共同代表の澤内隆さんからお伝えしました。神宮外苑が洋風を意識した配置、玉川上水、渋谷川、隠田川の水系が界隈に流れ込んでいる地形などのトレビアに「へー」と堪能しました。
世界陸上の概要では、国立競技場、大井陸上競技場、羽田空港・成田空港などの活動場所の紹介がありました。出場選手情報は、マラソンの選考が発表になったこともあり、選考された選手の紹介がありました。多くの選手は、これから熊本などで行われる選考会で決定されます。
愛知・名古屋2026アジア大会の情報は、ボランティア活動内容の具体的な説明の他、宿泊の問題、活動内容の情報提供などの様々な情報を濃厚にご案内いただきました。
オンボラ・コミnet.では、ボランティア活動するだけでなく、セミナーをオンラインで行い、活動する場所・会場の要素を含めて情報共有することで、新しいボランティア活動などの楽しみ方を提案します。