募集情報
「継続する植民地主義」批判のための反レイシズム『国境廃絶論』に学ぶ(1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動)
NEW

イベント
掲載日 | 2025.04.02 |
更新日 | 2025.04.02 |
掲載終了日 | 2025.05.01 |
東京ボランティア・市民活動センター
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 北区
- オンライン・その他
-
- 場所
- リアルふぇみゼミ&カフェ
オンラインあり
-
- 開催日時
-
2025年4月30日(水)
19:00
-
- 募集締切日
- 2025年5月1日(木)
-
- 活動分野
-
- 医療・福祉・人権
- 子ども・教育
- 地域活性・まちづくり・観光
- 多文化共生・国際協力
-
- 募集ポイント
必要スキル
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
- 備考
-
植民地主義と闘うためにこそ、反レイシズムが必要です。前半では、ともすれば主体(立場性)だけに関心を集中させがちな日本型の植民地主義批判の陥穽を回避するために、反レイシズムの規範形成(加害阻止)の決定的重要性についてお話します。後半では、ブラック・フェミニズムの伝統に学んでシステムの廃絶(アボリッショニズム)を訴える『国境廃絶論』(後述)の反レイシズムについてお話する予定です。