募集情報
JBBY希望プロジェクト・学びの会 2023年度 第3回
掲載日 | 2024.01.16 |
更新日 | 2024.01.16 |
掲載終了日 | 2024.02.14 |
一般社団法人 日本国際児童図書評議会(JBBY)
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 関東全域
- オンライン・その他
-
- 場所
- オンライン(Zoom)
-
- 開催日時
- 2024年2月14日(水)18:30-20:30(開場10分前)
-
- 募集締切日
- 2024年2月14日(水)
-
- 活動分野
-
- 医療・福祉・人権
- 子ども・教育
- 文化・芸術
- 多文化共生・国際協力
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- 1日から参加OK
- 午後6時以降に参加OK
- 自宅で活動OK
- オンライン
- 募集ポイント
-
- 連絡先
- info★jbby.org(★印を@に置き換えて、メールをお送りください)
-
- 備考
-
★講座をお申し込みの方に限り、【2月21日(水)正午まで】収録動画(無編集)をご覧いただけます。
お時間のない方はぜひご活用ください!
【参加費(税込)】
一般:1,320円
JBBY個人正会員/法人会員:990円
【お申し込み方法】
Peatix(決済サイト)よりお願いします。
https://jbbyonline045.peatix.com/
※イベントをご視聴いただく際にも、Peatixへのログインが必要です。
【お申し込み締切】
2024/2/14(※当日までお申し込み可能です)
「生きる力をはぐくむ居場所づくり~不登校やひきこもりの子どもたちによりそう」
川崎市子ども夢パークや、フリースペースえんの日常を描いたドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」が、全国で反響を呼んでいます。昨年、NHKの「ドキュメント72時間」で放送された「“どろんこパーク”雨を走る子どもたち」を、ご記憶の方も多いでしょう。どちらの映像にも、そこで過ごす子どもたちの様子がいきいきと映し出されています。
夢パーク創設はじめ、子どもの居場所づくりに長年携わってこられた講師の西野博之さんに、その活動の原点から、子どもたちのこと、居場所づくりのこと、おとなへのメッセージなどたっぷりとうかがいます。
不登校・ひきこもり、子ども・若者の自死、子どもの貧困。子どもを取りまく問題は現在もなくなることがありません。まずは一緒に、子どもたちのSOSに向き合うことからはじめてみませんか。
【講師プロフィール】 西野博之さん
認定NPO法人フリースペースたまりば理事長。川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん他、各事業総合アドバイザー。1986年より不登校児童・生徒や高校中退した若者の居場所づくりにかかわる。1991年、川崎市高津区にフリースペースたまりばを開設。 不登校児童・生徒やひきこもり傾向にある若者たち、さまざまな障がいのあるひとたちとともに地域で育ちあう場を続けている。2003年7月にオープンした川崎市子ども夢パーク内に、川崎市の委託により公設民営の不登校児童・生徒の居場所「フリースペースえん」を開設、 その代表を務め、2006年4月より川崎市子ども夢パークの所長に就任。2021年3月までの15年間所長を務めた。神奈川大学非常勤講師。精神保健福祉士。
【イベント詳細】
JBBYウェブサイト(https://jbby.org/news/domes-news/post-18852)をご覧ください。
《JBBY希望プロジェクト》
災害や貧困、家庭内の問題など、日本国内でさまざまな困難を抱えている子どもたちに目をむけ、本の力で希望ある未来を届けようと、2017 年に立ち上げました。子どもたちの現状を学ぶ勉強会のほか、支援の必要な子どもたちの元へ本を寄贈したり、心をほどくワークショップを開催したりしています。
https://jbby.org/jbby_kibop-towa