募集情報

4/18「なぜ私はセクシュアリティ研究をやめたのか」【迷走するセクシュアリティー運動と政治の間で第9回】(一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ)

イベント
掲載日 2025.04.11
更新日 2025.04.11
掲載終了日 2025.04.19
東京ボランティア・市民活動センターのロゴ

東京ボランティア・市民活動センター

団体紹介を見る
  • 活動地域
    • 北区
    • オンライン・その他
  • 場所
    オンラインと会場開催を併用するハイブリッド開催

    ・ 会場:一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ事務所(東京・赤羽)
  • 開催日時
    2025年4月18日(金)
    「19:00~21:00」「金曜日」
  • 募集締切日
    2025年5月1日(木)
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 文化・芸術
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • 災害救援・地域安全活動
    • 多文化共生・国際協力
  • 募集ポイント
    必要スキル
    • 1日から参加OK
    • 午後6時以降に参加OK
    • 自宅で活動OK
  • 連絡先
  • 備考
    2010年代以降、性的マイノリティの運動や研究は、国家や企業の論理に取り込まれ、既存制度の表面的な「改良」によって満足させられることで、根本的な社会変革に向けた力を失いつつある。企業協賛イベントやLGBTQ+向け「ニッチ市場」の形成、同性婚法制化に向けた動きに対する「慣れ」や警戒感の薄れも、その反映といえる。こうした現状に、当事者として強い危機感を抱き、セクシュアリティをめぐる運動や研究が本来持っていたラディカルさを取り戻すために必要な視点を考えたい。