体験談

中高生ボランティア交流会に参加しました

セミナー・説明会
掲載日 2025.03.28

東京都立赤羽北桜高等学校社会福祉部

プロフィールを見る
  • 活動地域
    • 葛飾区
  • 活動分野
    • 医療・福祉・人権
    • 子ども・教育
    • 文化・芸術
    • 地域活性・まちづくり・観光
    • その他

 3月16日(日)の午後に葛飾区にあるウェルピアかつしかで実施された、葛飾区内中学校・高等学校のボランティア交流会に、社会福祉部代表5名が参加し私たちの部活動の活動報告をさせて頂きました。当日は、葛飾区内の中学校の皆さんや先生方の参加があり、貞静学園短期大学、筑波大学の皆さんの日頃の活動報告やバルーンアート作りの実技もあり、大変充実した活動となりました。
 今回の交流会の趣旨は「バルーンアート」を使ったコミュニケーションであり、日頃、私たちも取り組んでいる活動であったため、貞静学園短期大学及び筑波大学の学生の皆さんと協力し、中学生にバルーンの作り方のサポート等も行い、参加者全員で犬と剣の作品を作りあげることができました。
 今回のイベントで、バルーンアートの魅力を改めて実感することができました。今後も、バルーンアートのレパートリーを増やしていき、多くの皆さんに笑顔を届けていきたいと思います。葛飾ボランティア地域貢献活動センターの皆様、素敵なイベントにお声掛け頂きありがとうございました。

Photo Album

東京都立赤羽北桜高等学校社会福祉部さんが投稿したその他の体験談・活動レポート