体験談

東京マラソン2025 ボランティアで堪能

ボランティア
掲載日 2025.03.13

今回も!堪能できました🙂ご参加の皆さまお疲れさまでした!

・それぞれで過ぎる時間は一瞬。大会規模・やりとりした人数、他大会にはない密度感
・今回は1大会の「起点+終点」現場を続けて体感できた、えらく貴重な機会

■活動内容
細かいので画像内にて(こんな画像作るのは年間でも東京マラソンだけ…読みたい方だけどうぞ😅🔎)

●印象的だったこと1:スタートインフォメーションにて

コースマップ+地下鉄路線図を手に「妻がランナー、できればハーフ地点・フィニッシュ地点で応援したい。どの駅・路線を使った移動がおすすめか」と質問する男性

これはしっかり答えないとと「まず○○駅、このあたりが中間点、そして○○駅へ…」の例示をにこにこしながら真剣に聞いてくれた。予定通り応援できただろうか

●印象的だったこと2:どの活動場所でも、こちらの対応へは素直に聞いて/応えてくれたことがほとんど

おそらく(楽しみにはるばる訪れた)東京マラソンに対する品位・リスペクトがあるのだろうと、1ボランティアではありますが感じました

■参考)東京マラソン出走者数

2025 全体37,778 / 外国人17,257 (46%)
https://www.marathon.tokyo/media/press-release/
2024 全体36,697 / 外国人13,542 (37%)
2023 全体38,228 / 外国人11,738 (31%)

Photo Album

masatakaさんが投稿したその他の体験談・活動レポート