募集情報
【3/17(月),4/10(木)開催】参加の多様な回路をつくる「NPOのネットワーク戦略」入門ゼミ(団体プラン対応ゼミ)(特定非営利活動法人NPOサポートセンター)
NEW

イベント
掲載日 | 2025.02.19 |
更新日 | 2025.02.19 |
掲載終了日 | 2025.03.18 |
東京ボランティア・市民活動センター
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 港区
- オンライン・その他
-
- 場所
- NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」から徒歩8分
・都営三田線、浅草線「三田駅」A7出口から徒歩5分
-
- 開催日時
-
2025年3月17日(月)
▼第1回 : 3月17日(月)14:00-17:00 ▼第2回 : 4月10日(木)14:00-17:00
-
- 募集締切日
- 2025年3月17日(月)
-
- 活動分野
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- 土日に参加OK
- 自宅で活動OK
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
- 備考
-
ネットワークを構築して、ひとつの団体では解決できない社会課題に取り組みたい。
助成金を活用して立ち上げたネットワーク団体の継続方法を考えたい。
拠点や仕組みをつくって支援をしてきたけれど、今後は地域に継承していきたい。
そんな思いをもつNPOのための「ネットワーク組織の戦略的なつくり方」をテーマとした研修を開催します。
全2回のゼミ形式で「コミュニティ・オーガナイジング」の手法を学び、下記のような問いについて考えていきます。
一緒に解決に取り組む関係者とどのような資源を持ち寄ればいいのか。
望む変化はどんな関係性から生み出すことができるのか。
課題が解決すると社会や地域はどのように変化するのか。
参加と当事者性を反映したNPOらしさの「草の根のネットワーク」を構築して、現場で学びあい、仲間が増え、活動や現場支援の持続性が高まる戦略を一緒に考えましょう。