募集情報
2月27日開催!【やさにちフォーラム】オンライン・後日視聴可!

イベント
掲載日 | 2025.02.17 |
更新日 | 2025.02.17 |
掲載終了日 | 2025.02.28 |
公益財団法人 東京都つながり創生財団
団体紹介を見る-
- 活動地域
-
- 関東全域
- 東京都全域
-
- 場所
- Zoomウェビナーによるオンライン開催(アーカイブ配信あり)
-
- 開催日時
- 2025年2月27日(木曜日) 14:00~16:15
-
- 募集締切日
- 2025年2月24日(月)
-
- 活動分野
-
- 多文化共生・国際協力
-
- 募集ポイント
必要スキル -
- オンライン
- 募集ポイント
-
- 連絡先
-
公益財団法人東京都つながり創生財団 多文化共生課
やさしい日本語普及啓発事業担当 TEL:03-6258-1238
yasanichi@tokyo-tsunagari.or.jp
-
- 備考
テーマ:私たちがやさしい日本語を使う理由
東京都つながり創生財団では、2月27日(木)に「やさにちフォーラム」を開催いたします。
5回目となる今回のフォーラムでは「私たちがやさしい日本語を使う理由」をテーマに、
講演1本と事例発表3本(公共施設・自治体・民間企業)をお送りします。
各事例にコメントいただく外国人留学生もお招きする予定です。
当日の配信に加え、後日視聴も可能ですので、ぜひお申込みください!
詳細はこちらのページよりご覧ください。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/info/2025/01/24.html
*******************************************
【オンラインイベント 第5回「やさにちフォーラム」】
日時:2025年2月27日(木曜日) 14:00~16:15
開催方法:Zoomウェビナーによるオンライン開催(アーカイブ配信あり)
申込締切:2月24日(月・振替休日) https://forms.office.com/r/yBNsP8Vwbf
●講演
栁田 直美 氏 早稲田大学大学院日本語教育研究科 教授
●事例発表
阿部 治子 氏 豊島区立中央図書館
白石 秀一 氏 大阪市生野区役所 企画総務課
坂巻 舞羽 氏 株式会社SmartHR