体験談

チャレスポ

ボランティア
掲載日 2025.02.13

2月11日建国記念の日に東京体育館で行われたチャレスポTOKYOへ参加してきました。
事前に障害者理解と差別解消に向けた資料がかなりの量送られてきていて目を通すだけでも一苦労でした。
今回の担当は、会場内の誘導と案内で、初めて担当する仕事なので確り説明を聞いて準備しました。
実際には、迷われている方に声掛けをする仕事と、ステージに集まった大きなお友達にルールを教えて気を静めて戴くことが仕事でした。あまり体を使う仕事で無かった事が残念ではありましたが、新しい経験ができて充実した活動でした。
合間には体験コーナーで車いすバスケと次のパラから種目となるボルダリングを体験しました。いすバスは半月ぶり、ボルダリングは1年ぶりだったので、帰宅後に筋肉痛になりましたが、それもまた心地よかったです。
こちらで頂いたショルダーバッグを身につけていたのですが、それをきっかけにして、何人かの方から「1500ポイントですか」とお声がけいただけたのも嬉しかったです。
(参加した団体や参加した活動のリンクは選び方がわかり辛いです。)

【KIKI】さんが投稿したその他の体験談・活動レポート